スマホでもパソコンでもわかりやすいブログか【アメブロ集客12のポイント】

集客できるアメブロ講座12のポイント 

あなたのブログはこれができてる?  


その9
スマホでもパソコンでもわかりやすいブログになっているか


アメブロは
スマホとパソコンでは見え方が全く違うのです

右側のピンクピンクしているものがパソコン版です


パソコン版の方がカスタマイズできるので、個性が出せますし、見てもらえる情報が多くなります


ですが、特にアメブロを開設して間もない間は

カスタマイズに精を出すより、わかりやすさを追求することが先になります


普段、スマホからしかブログを見ない方は

一度新鮮な気持ちでパソコンから自分のブログを見てくださいね


そして、スマホ版の方が目にできる情報が少ないからこそ

目に入る場所は整えておく必要がありますよ!


パソコン・スマホ共に
まず絶対的にチェックすべきな箇所は


①ブログタイトル       

 ②ブログの説明

 ③メッセージボード

 ④プロフィール        


この4つの項目です


この項目を見て「5W1H」

Who 誰が 

What 何を  

Where どこで 

Whom 誰に 

Why なぜ 

How どのように 


これが伝わっているかをチェックしてくださいね!


パソコンのカスタマイズをしっかりしたから、安心!と思っていたら、

スマホで見たときに、伝わっていないことがあったり


スマホだけだから

パソコンで見たときに、もっと伝えられるはずの機能が使えていなかったり


どちらかだけになってしまうと

それ以外で見た人に不親切なブログになっちゃいますからね!


誰がいつ、どこで見ても

わかりやすいブログにしておいてくださーーい!



集客できるアメブロ講座12のポイント

 その9

アメブロは

スマホから見てもらったときも 

パソコンから見てもらったときも

わかりやすくて、居心地の良いものにしておきましょう!



 このシリーズはこちらの12項目を順に解説しています 

 12項目全部を自己診断して見たい方はこちらからどうぞ!

0コメント

  • 1000 / 1000

小野舞子【主婦のごきげん起業塾】

あなたが起業することで
世の中に
“ごきげんさん”な女性をたくさん増やしませんか♡

そのためには
まず、起業するあなたが“ごきげんさん”でいること
これが大切なんです

今、あなたはごきげんさんですか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
起業することで返って
自分への自信を無くしてしまう女性って多いんです
あなたは大丈夫ですか?


〜〜〜〜〜〜〜

私、小野舞子は化粧品店を経営すると共に
メイク講師として2015年からアメブロ集客を行っていました

実は私は、アナログな上にかなりのめんどくさがり屋