どこで何をしている人なのかパッと見てわかるか【アメブロ集客12のポイント】

集客できるブログ講座12のポイント


あなたのブログはこれができてる?



その1は

どこで何をしているのかパッと見てわかるか


これね意外とパッと見ただけでわからない方がいるのですよ!


特に場所!

パッと見たときに〇〇市とかだけだと

それが何県にあるのか、遠方の人にはわかりにくいときがあります


ブログって全世界から見れますからね

日本ってことは書かなくていいけど、都道府県はわかった方が親切です

(県庁所在地なら多分みんなわかると思うからいらないかな)


そして

アメブロにはパソコン版とスマホ版があります

この2つではまるで見え方違って、パッと見が変わってくるので

今回はそこを重点的に解説しますね


①アメブロパソコン版


アメブロのパソコン版のトップページはこうなります

パソコンでは特にこのパッと開いたときの「見た目」が非常に重要になりますよ!


アメブロのパソコン版はカスタマイズが可能です

このカスタマイズする事でかなりブログの印象が変わります


マイコさんは自分でカスタマイズしているけど、このカスタマイズを商品にしている方もいるので

有料で見栄えよくしてもらうことも可能です

※でも、起業初期の方はいきなりお金かけてカスタマイズしなくていいよ!

起業した後に方向性が変わる方も多いし、そうなると何度もお金をかけることになります

カスタマイズしなくてもわかりやすく伝えることが可能ですからね!


最初から無料で簡単に自分でカスタマイズしたい方はこれをやってみて

パソコン版ではこのパッと見える範囲にどこで何をしている人なのかがわかるようにしてくださいね!


②アメブロスマホ版

スマホのパッと見はパソコンと大きく変わってきます


パソコンの見た目をカスタマイズして安心していては

スマホから見てもらった時にどこで何してる人なのかわからないってことになる場合があります


スマホ版で重要なのが

ブログタイトル


マイコさんの場合だと、ブログタイトルを「主婦起業の教科書…」からはじめています

私は一番に主婦にブログを読んでもらいたいし、主婦の中でも起業したい人や起業してる人に見てもらいたいからです


これが「女性の新しい働き方を応援!」みたいなのだと、いまいちハッキリ何してる時人かわからなくない?


あとは記事を見てる時って意外と

テーマ

これが目立つ所にあるのよね


だから、このテーマが初期設定の「ブログ」のままだともったいない!



あとパソコン版でもスマホ版でも
プロフィール写真は結構目立つから、写真にも気を使った方がいいよね!


「パッと見向上」のためには

どんなちっちゃいことも

手は抜かんといてやーーーー♡


集客ブログ診断
全部できてるかチェックしてみてね〜

0コメント

  • 1000 / 1000

小野舞子【主婦のごきげん起業塾】

あなたが起業することで
世の中に
“ごきげんさん”な女性をたくさん増やしませんか♡

そのためには
まず、起業するあなたが“ごきげんさん”でいること
これが大切なんです

今、あなたはごきげんさんですか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
起業することで返って
自分への自信を無くしてしまう女性って多いんです
あなたは大丈夫ですか?


〜〜〜〜〜〜〜

私、小野舞子は化粧品店を経営すると共に
メイク講師として2015年からアメブロ集客を行っていました

実は私は、アナログな上にかなりのめんどくさがり屋