パソコンでアメブロの装飾を簡単にやっちゃう新機能「記事デザイン」

アメブロを書く時はだいたいパソコン
そんな人にめっちゃ便利な新機能が出ましたよ!


アメブロで記事に見出しを入れたり

囲み枠を入れようと思うと

めっちゃめんどくさいですよねー!


マイコさんはパソコンの時は「アメケア」を使っているのだけど
どうにもうまく動いてくれないことが多くて

最近はもう諦めちゃってる感じなのです〜


だからね使える人は「アメケア」使うと便利なんだけど

それよりも今回は

本家本元のアメブロさんが用意してくれた機能なので

みんな絶対的に安定的に使えるものになってますよ!


パソコンでも利用可能になった「記事デザイン」

この機能はスマホでは2021年3月から使えるものなので

約1年遅れでパソコンでも使えるようになりましたー!


ちなみにスマホの使い方はこちら

記事デザインの使い方


記事デザインはパソコンの編集画面を開くと

右側の機能一覧の中に新たに追加されています

上の画像だと赤枠の中になりますよ

「デザイン」と言うボタン表記になってますね!


私の場合は、

記事デザインで記事を装飾してみましょう

とお知らせが出ていましたよ!

「詳細」を押すとアメブロさんが用意した

「パソコンで記事デザイン」を使う方法を見ることができますよ!


記事デザインの種類

パソコンでできる記事デザインの種類は

  • 見出し
  • テキスト

この2種類です


見出し

見出しは50個以上用意されていて、選びたい放題!

ただ、ビジネスで使うのであれば見出しは“左寄せ”にしておいた方が

パソコンで見たときにすっきり見えるかなと思いますよ!
中央にあった方がいいデザインのものもあるので、その時は中央にしてくださいね


テキスト


テキストはよく「囲み枠」と言われるものが用意されていますよ
吹き出しみたいになってたり、矢印のものもあったりするので

使い方で記事をいろいろ楽しめるものにできそう!


記事デザインまとめ

今回はアメブロの機能の一つ「記事デザイン」が

スマホから遅れること約1年でパソコンでも使えるようになったよーと言うことをお知らせしました!

アメブロで囲み枠入れたりするのって、本当ちょっと手間がかかっていたので

ぜひ活用してくださいねー!


ちなみに
このアメブロ記事はパソコンで記事デザイン機能の

「テーマ」と「テキスト」を使って書きましたよ!

0コメント

  • 1000 / 1000

小野舞子【主婦のごきげん起業塾】

あなたが起業することで
世の中に
“ごきげんさん”な女性をたくさん増やしませんか♡

そのためには
まず、起業するあなたが“ごきげんさん”でいること
これが大切なんです

今、あなたはごきげんさんですか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
起業することで返って
自分への自信を無くしてしまう女性って多いんです
あなたは大丈夫ですか?


〜〜〜〜〜〜〜

私、小野舞子は化粧品店を経営すると共に
メイク講師として2015年からアメブロ集客を行っていました

実は私は、アナログな上にかなりのめんどくさがり屋